生涯医療費ってどれくらい使う?病院通いを辞めたい奈良市の女性は整体院つぐ穗がおすすめ

query_builder 2022/12/10
腰痛股関節肩こり産後ケア

生涯医療費って、いくらくらい使うか知っていますか?


なんと、

生涯医療費2400万円使っているんです。

(男性2,300万円、女性2,500円)


平均医療費 厚生労働省ホームページ参照


これ、誰が払っていくんでしょうか?


私たち?

私たちのこども?


医療機関の未収金に関する問題もあり・・・


厚生労働省の検討会資料で、

該当協議会に加入する病院だけで未収金が

一年間で約219億円、3年間で約426億円になることが指摘されているらしい・・・


どうします、このツケ・・・




必要な医療を誰でも平等に受けられる。


必要な処置が金銭面の理由で受けられないと言うことが無く、

適切な処置を受けられる日本の社会はとてもすごいと思うし、ありがたい。


それを、この先も維持していって欲しいと私は日本人として思います。


でも、それと同時に、

必要のない医療費削減をして欲しい!


整骨院やクリニックで

医療費使って、いつものおじいちゃんおばあちゃんが

「憩いの場」として使っているような場所。


服用しない薬の処方。


ゴールも改善も無いお喋りリハビリ。


本当はしなくても良かったかもしれない手術。


少なからず、こういった場面や場合ってあると思うんです。


それをなるべく減らしていきたい。


私はその中で、自分に出来ることとして、

〈健康を維持する〉

〈病名をつけられない身体を維持する〉

と言うところを使命と思い活動しています。



お客さまの中には

手術と言われていたけど手術しなくて良くなった」と言う方もいらっしゃいます。


医療保険は、本当に必要な時に使って。

自分で出来る健康維持や予防は自分でする。

自分の身体に関心を持つ。


こういった気持ちを持つ人が

増えれば、

今の日本の医療制度は継続していけるのではないかなと思ったり・・・


救急車も誰でも呼べる。

すごいいい日本の医療制度、

今後も継続していけるために、


各個人が病気になるもっともっと前の段階で、

【自分のからだ】

について意識が向くようになったらなと思う今日この頃です・・・☺️



とりとめのないお話を読んで頂き感謝です。


是非、奈良市にある整体院Physio roomつぐ穗へお越し下さい。


P.Sぜひ、痛みで悩まれている方は他のブログも読んでみてください!


----------------------------------------------------------------------

女性がからだに制限を感じず

好きなことを好きなだけ出来る人生を

無駄な医療の削減、必要な医療の存続のため

奈良市・整体院つぐ穗

----------------------------------------------------------------------

住所:奈良県奈良市朝日町

最寄駅:近鉄あやめ池駅

電話番号:070-1806-2960

----------------------------------------------------------------------