奈良市【日々を頑張って生活している方】女性専門整体院
女性の不調
年齢とともに出てくる女性の色々な不調
産前の辛さ、産後の辛さ。
更年期の辛さ。
お医者さんに行っても、「様子を見ましょう」と言われたり、「年齢的なものですね」と言われたり、「老化です😨」と言われたりしちゃうものたちって、お医者さんが専門外とするところに根本原因があったりします。
こういうの、西洋医学ではどうにもならなかったりしますよね。
だからって、諦めないで下さいね。
女性は循環ができる生き物で、みんなと仲良く・周囲を大切に協調性を持って生きることを得意とする生き物。
(じゃないと自分と自分の子供を守れない。狩をしていた先祖時代の名残り。孤立=死 なので、村の中で仲良くみんなと過ごし、男性の帰りを待つ)
だから、色々な役割を大切にして生きようとする
会社員としての役割
母としての役割
妻としての役割
子供としての役割
日本の島国という性質上、余計に”協調性”が求められてきていて、「私はこうしたいの♡♡♡」ということが良しとされない所もありますよね。
だから、
自分がこれをしたい!!
と思っても、
「周りに合わせなさい」
「みんなと同じことをしなさい」
と教えられて育ってきているから
素直に、うん!やる!
という習慣がなかったりもする。
(祖母の時代の人とか、本当に多いなーと患者さんと接していてすごい感じる)
知らない間に、
「でも、子どもがいるから」
「だって自分のためになんて時間使えないし」
「どうせやっても変わらないし、続けられない」
「だけど家族に反対されるから」
ってすぐ言い訳する習慣がついている。
我慢しないといけないと思い込んでいる人も多い。(潜在的に。我慢していたことに気づかない人もいる)
認識してしまうと、辛くなるから
麻痺させているのかな?とも思う。
確かに。
感じなくさせてしまって
変わらないよと決めてしまえば、これ以上何も考えなくて済むので、楽は楽なんですが。
それを続けることで、
実は
病院通いを作るきっかけになっているんだとしたら・・・
かなり、人生の損失です。
病院やクリニックに行って
何時間も待合室で待って
薬にもお金を使って。
でも、ただ「加齢や老化」
と言われ、経過観察と言われ
首こりや肩こりも治りもしない。
厚生労働省に出ている
生涯、女性が使う医療費は2500万円ですよ😨
家、買えるじゃん。
旅行、いけるじゃん。
美味しいものもっと食べられるじゃん。
まぁ、100歩譲って、
お金は一応あるから良いとして
使った時間は戻ってこないんです😭
今は今しかない
明日があるのかどうかもわからない
女性は、本来は
頑張らなくっていい生き物なんです。
そこにいるだけで
笑っているだけでいい
女性、みんなです。
女性はみんな、太陽
”頑張る”呪縛から解放されて
一緒に太陽に戻りませんか♡
それが、身体の不調を改善させるきっかけにもなるんです✨
産後の身体は今までとは違います!!
ちょっと身体のイメージ〈ボディスキーマ〉が変化してしまっています。
それを認識し、思い出すことが
更年期以降の整形疾患疾病率を減少させることにつながると思います。
P.S 奈良市の女性専門整体院Physio room つぐ穗は女性セラピストが女性のためのケアを行なっているサロンです。
ぜひ一度、ご相談下さい♡
あなたに必要なプレゼント配布
↓お医者さんが言えないこと配信中*
LINEの友達追加で検索!
→ @398tycto
人生をより豊かに
じぶんの人生を生きるために
Physio room つぐ穗
住所:奈良県奈良市朝日町
最寄駅:近鉄あやめ池駅
電話番号:070-1806-2960
NEW
-
2023.05.07
-
2023.04.28理学療法士資格保有者...公式LINE登録してメディアやお医者さんが教えてく...
-
2023.04.24痛み止め飲んで治る?...自分の人生を最期まで楽しむ・豊かに生き抜きたい...
-
2023.04.24「あなたは自分の人生5...いきなりなんの話??と思ったと思いますが、とっ...
-
2023.04.23Instagram配信も定期的...これ、書いているのは4月。今年は桜が咲くのが早か...
-
2023.04.20奈良市のアラフォー女...40歳が近づき感じたこと私のなんでもない、呟きで...
-
2023.04.06膝人工関節術後のリハ...【やっぱり細胞が覚えていた】奈良市・あやめ池で...
-
2023.04.03奈良市の女性で整体院...理学療法士は、医療機関で医師の指示のもと、患者...