産後ケア骨盤矯正以外には??奈良市の女性専門整体院がおすすめ
↑画像が女性の下着になっていたので、年齢制限になっています🙏
お喋り音声動画になりますので、ほっこりお聴きください♪
産後って何が必要だと思ってた??
「骨盤矯正が必要だと思っていた」
「骨盤締めるが必要だと思っていた」
よくあるイメージについて産後ママにお話を聞いています✨
とこちゃんベルト。
確かに、それも必要な時もある。
産後、1年くらい経っても関節をゆるーく保つホルモンが出ていると言われていたりもして。仙腸関節が緩いなぁと感じる方もいらっしゃいます。
そんな方には確かに骨盤ベルトをおすすめする場合もあります。
そんなママたちが産後すること。
した方がいいと思っていること。
結構、みんな「知らない」んです。
骨盤矯正しなくっちゃ!!
って、実は、マーケディング。
整骨院が産後ママに通ってもらうための〈骨盤〉だけにフォーカスした言葉。
もっと他に変わっていること、
たっくさんたっくさんあるんです。
それを知らないから、
ふわふわの赤ちゃんを抱っこして
頑張って動いて
◉腱鞘炎
と言われちゃったり。
◉腰椎ヘルニア
と言われちゃったり。
身体のいろいろなところ痛くなったり↓
◉仙腸関節痛
とかなっちゃったり。
いろいろなところに痛みが出るんですが、
問題って別々ではありません。
身体なんで、全て繋がっています。
そんな繋がりをしっかりケアできるところに通って欲しい。
一回で痛みが取れたとしても、
治ったわけではありません!
ある程度、様子を見つつ、
継続的なケアも必要かもしれません。
〈手軽に一回〉
と考えないでほしい。
今のあなたが、10年、20年後の自分を作ります。
その、10年後の先輩方を私はクリニックや病院で診てきました。
やりたいことが出来ない自分にならないように、
子供に介護負担をかけないように。
自分の人生を楽しめるように。
一度、
奈良市(あやめ池駅周辺)にある女性専門整体院Physio room つぐ穗へご相談ください。
身体の専門的な知識を持った(理学療法士資格保有)セラピストが対応しています。
LINEの友達追加で検索!
→ @398tycto
人生をより豊かに
じぶんの人生を生きるために
Physio room つぐ穗
住所:奈良県奈良市朝日町
最寄駅:近鉄あやめ池駅
電話番号:070-1806-2960
NEW
-
2023.05.07
-
2023.04.28理学療法士資格保有者...公式LINE登録してメディアやお医者さんが教えてく...
-
2023.04.24痛み止め飲んで治る?...自分の人生を最期まで楽しむ・豊かに生き抜きたい...
-
2023.04.24「あなたは自分の人生5...いきなりなんの話??と思ったと思いますが、とっ...
-
2023.04.23Instagram配信も定期的...これ、書いているのは4月。今年は桜が咲くのが早か...
-
2023.04.20奈良市のアラフォー女...40歳が近づき感じたこと私のなんでもない、呟きで...
-
2023.04.06膝人工関節術後のリハ...【やっぱり細胞が覚えていた】奈良市・あやめ池で...
-
2023.04.03奈良市の女性で整体院...理学療法士は、医療機関で医師の指示のもと、患者...