なぜ噛み締める?女性に多い噛み締めの特徴/奈良市整体院つぐ穗
噛み締める方は
踵使う事が大事だよ
というおはなしを先日したのですが。
まず、そもそも
/
なぜ、噛み締めるのでしょうか⁇ ︎
\
*足裏からの感覚入力が少ないから不安定(靴や滑るパンスト、分厚い靴下などの問題) ︎
*靴が合っていない、靴の問題 ︎
*そもそも、あまり歩いていないし、座っていても足裏ぶらぶら〜
なんてことも要因の一つかもしれません。
あと、女性で 〈噛み締めが強くって痛みが長年続いている〉人の特徴で多いのが、
"じぶんを我慢する癖"
"自己犠牲が習慣"
"言いたいことは言わない"
といったことが、みられるなぁ...と感じます。
↑最初は認識ない人も多いけど、何回か話していると、色々ちゃんと出てきます♡
いつもそんな状態が続くと、常に噛み締めていることにも気づかない😱
(本人は、寝てる時だけだと思っていたパターンも)
以前来店されていた方のお話...
顎関節症と診断された30代前半のお客さんで、来店時にマシュマロお菓子を差し入れに持ってきてくれた方がいました。私は「せっかくだから一緒に食べましょう」と言って、そのフワッとしたお菓子を一緒に食べました。
食べる時に私は
「やさしーく噛んでみて下さい」と言ったのですが...
本人びっくり!!
『わ!私、いつもこんなに優しく噛んでないわ!お豆腐でも、もっと強いかも...」
それまでは、
「寝ている時だけ噛み締めている。普段は普通」と言っていた方が、自分の状態に気づいたのです。
で、どうしましょっか。
仕事辞めるわけにもいかないし。続けたいわけでも無いけど、辞めたいわけでもない。
女性は感情で生きる生き物
→脳に血が昇りやすい
(慢性的な冷え性も東洋では、実は冷えているんではなくって、頭がのぼせている状態と言われている)
男性より右脳と左脳の行き来が頻繁にできる生き物なので、同時に色々なことを考えて行動できるし遂行できる生き物。→交感神経爆上がりのまま、休むことができなくなる。
どうしても頭を使いがち。
そして周りのことを色々考えた結果、
「私がどうしたい」より、
「他者が〇〇って言っているから」という思考になりがちな島国日本の特性とも言える受け継がれた性格。
「私が我慢すれば、私なんて」
が入ってくるので、堪えることが”普通”になり→本人自覚なし。寝ている時も噛み締め続けている状態が出来上がる。
寝起きに
「首肩が痛くって、起きられないんです」は重症。多分、寝ている間、ずっとお布団と枕と喧嘩しています。
今、歯科業界でも大きな話題になっているらしい...
だって、歯医者さんでは
→マウスピース作る
→ボトックスうつ
しか無いって...
ボトックスって、筋肉の緊張を和らげるやつ。そんな噛み締めるのが好きな人に筋肉だけを緩めることしたら、余計に寝ている間、噛み締め酷くなっちゃいそうな気がしますけど!!😱こわいこわい😂
奈良市にある女性専門整体院Physio room つぐ穗では、施術だけじゃなくって、じっくりお話もしながら、どうしていったら良いのかな??っていうことを一緒に考えていきます。
つよーい噛み締めが、すぐに治る!!といったことはまずありません。
でも、徐々にみなさんぐっすり寝られたり、寝起きが楽だったり...♡変化を感じてこられます。
まず、どうしていいかわからないなら
公式ラインにてご相談くださいね🧡💛❤️
P.S先日漢方マニア女子(製薬会社勤め)に聞いた、効能が期待される漢方は 抑肝散(よくかんさん)とかが使われているらしいです❤️
LINEの友達追加で検索!
→ @398tycto
人生をより豊かに
じぶんの人生を生きるために
Physio room つぐ穗
住所:奈良県奈良市朝日町
最寄駅:近鉄あやめ池駅
電話番号:070-1806-2960
NEW
-
2023.11.24
-
2023.08.14奈良市内でシナプス療...無料相談を受けてみる奈良市でシナプス療法を受け...
-
2023.08.08整体体験をして頂きた...先日、初めてならまちマルシェに参戦してきました♡...
-
2023.05.07なぜ噛み締める?女性...噛み締める方は踵使う事が大事だよというおはなし...
-
2023.04.28理学療法士資格保有者...公式LINE登録してメディアやお医者さんが教えてく...
-
2023.04.24痛み止め飲んで治る?...自分の人生を最期まで楽しむ・豊かに生き抜きたい...
-
2023.04.24「あなたは自分の人生5...いきなりなんの話??と思ったと思いますが、とっ...
-
2023.04.23Instagram配信も定期的...これ、書いているのは4月。今年は桜が咲くのが早か...